6月23日「オリジナルTシャツ作り」 - 2019.06.23 Sun
令和元年6月23日(日)のビーバー隊集会は、
Tシャツに自分で好きな絵や柄を描き、オリジナルのTシャツ作りをしました。
まずは、スポンジと割りばしで筆作りから。
その後、今まで隊長がコツコツとクリアファイルで作った型を使って
ステンシルという方法で色を付けました。

どういう絵を描くか、型を並べて考えたりしました。

場所や柄が決まったら、絵具をトントンと塗っていきます。
2年前にお兄ちゃんが作ったTシャツを着て集会に来てくれたスカウトもいました。
表がすんだら乾かして、ひっくり返して裏側の作業に。
思い思いにいろんな型を使って1時間半ぐらいかけてじっくり作業しました。

元々は星の形だった型を自分で考えて花にして、
茎と葉はつまようじで色を付けているスカウトもいて、スカウトの発想に関心してしまいました。

出来上がって乾燥中の作品の一部です。
どれも素晴らしい出来栄えでした。
みんなで使った道具の後片付けと、部屋の掃除をしました。
最後に別の団体さんから頂いた点字ブロック啓発活動のシールを配りました。
点字ブロックの意味と、点字ブロックの上に自転車を止めたら使う人がどうなるか考えてもらいました。

次回のお知らせをして解散しました。
今回作ったTシャツは、隊集会に着てきてもらえば構いません。
普段も着用して活動のPRも合わせてお願いします。
**************************************
次回の隊集会は、
7月13日(土)午前10時から12時まで。
お隣の越前市余田町にある丹南総合公園で遊びます。
雨天時は、別会場での活動を予定しています。
Tシャツに自分で好きな絵や柄を描き、オリジナルのTシャツ作りをしました。
まずは、スポンジと割りばしで筆作りから。
その後、今まで隊長がコツコツとクリアファイルで作った型を使って
ステンシルという方法で色を付けました。


どういう絵を描くか、型を並べて考えたりしました。


場所や柄が決まったら、絵具をトントンと塗っていきます。
2年前にお兄ちゃんが作ったTシャツを着て集会に来てくれたスカウトもいました。
表がすんだら乾かして、ひっくり返して裏側の作業に。
思い思いにいろんな型を使って1時間半ぐらいかけてじっくり作業しました。


元々は星の形だった型を自分で考えて花にして、
茎と葉はつまようじで色を付けているスカウトもいて、スカウトの発想に関心してしまいました。


出来上がって乾燥中の作品の一部です。
どれも素晴らしい出来栄えでした。
みんなで使った道具の後片付けと、部屋の掃除をしました。
最後に別の団体さんから頂いた点字ブロック啓発活動のシールを配りました。
点字ブロックの意味と、点字ブロックの上に自転車を止めたら使う人がどうなるか考えてもらいました。

次回のお知らせをして解散しました。
今回作ったTシャツは、隊集会に着てきてもらえば構いません。
普段も着用して活動のPRも合わせてお願いします。
**************************************
次回の隊集会は、
7月13日(土)午前10時から12時まで。
お隣の越前市余田町にある丹南総合公園で遊びます。
雨天時は、別会場での活動を予定しています。
スポンサーサイト